皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)
さて今回は、【浜松整体】整体は1回で治せる?浜松での腰痛・肩こりetcケアの本当の考え方についてお話しさせて頂きます。
先日、「骨盤が歪んでると言われたけど1回で治るの?」「脊柱管狭窄症は治るの?」と尋ねられましたが、何で整体は未だにそのような魔法のような都市伝説的なイメージを持たれるのでしょうか?
最近はSNSでもバズり動画がひっきりなしですしね(笑)
でも多いのは痛みよりも動きにフォーカスしてたりしませんか?
動きは変わりやすいから…。
また、その患者様の後追いはされてませんよね?
だからその後は絶好調🙂とはいかないのが普通です。
普通の考えで医学的に・生理学的に・運動学的に考えれば1回で治るなんてことはありません!
それが整体に限らず民間療法を扱う真っ当な治療院や先生だと個人的には思います。
整体は「1回で治る」ものではありません
「整体に行けば1回でスッキリ治る」
そんなイメージを持たれている方も未だ多いですが、実際には1回で完璧に治る整体は存在しません。
なぜなら、肩こりや腰痛etcなどの不調は「体のクセ」や「生活習慣」が積み重なって起きているからです。
なぜ1回で治らないのか?
- 長年の姿勢や体の使い方のクセ
- 筋肉や関節の柔軟性の低下
- 自律神経の乱れや生活習慣
これらは一度の施術で消えるものではなく、体が正しい状態を覚えるまで時間が必要です。
整体の本来の役割
整体の目的は「痛みを一瞬消す」ことではなく、
体のゆがみを整え、動きやすい状態をつくることにあります。
そこに運動やセルフケアを組み合わせることで、根本的な改善につながります。
※本質的なことを言えば、そもそも治すことなどできません。それはお医者様であったり手術の範疇です。整体はあくまでもからだを整えることであって回復力や自然治癒力を高めることが目的です。但し、それに付随して動きやすくなったり負担が減ったりすることで痛みや不調が改善するのは事実です。
改善の流れ(当院の例)
- 初期ケア:整体で体を整え、痛みを軽減
- 中期ケア:動的ストレッチやからだ整うトレで「正しい動き」を習得
- 予防ケア:セルフケアや定期的なメンテナンスで再発防止
まとめ|1回で治ることはないが、確実に変わっていく
整体は魔法のように1回で治すものではありません。
しかし、継続して体を整え、動かし方を学んでいけば、「楽な体」「疲れにくい体」へと確実に変わっていきます。
浜松で「根本から体を改善したい」と思う方は、ぜひ一度ご相談ください。




🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?
■ ご予約・お問い合わせ
📞 053-488-6099
📩 LINE・予約もOK!
営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00
土・祝 9:00〜13:00
定休日:日曜・土祝午後
あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?
まずはお気軽にご相談くださいね!



コメント