皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)
さて今回は、【浜松機能改善ジム】🏋️♀️映えるトレーニングも大切。でも“整えるトレーニング”はもっと大切。についてお話しさせて頂きます。
トレーニングと聞くと、“大変そう” “動かしたくない”と思う方は多いと思います。
でも!
“運動は万能薬💊”と言われているくらい健康予防には大切です。
トレーニングと聞くと、ダンベルやバーベルを持って・担いで行うような“筋トレ”をイメージされる方はいまだに多いと思います。
私自身もトレーニングを独学で行なってる頃はそうでした。
その頃に取り敢えず買って手元にあったファンクショナルトレーニング(機能的なトレーニング)の本📕はチラッと見て“なんじゃこれ”って感じで数年間も眠らせたままにしてましたし(笑)
それが、子供のトレーニングをサポートするために学び始めると…。
ファンクショナルトレーニングこそ大切なトレーニングだと気づかされて現在があります。
私のSNSのエクササイズなんてそれこそ映えないし、昔の自分のように“なんじゃこれ”と感じるかもしれないですが
だからこそ軌道修正してコンディションを整えるトレーニング(ファンクショナルトレーニング)があることを知って欲しいと思います。
健康予防にはコンディション(体調・からだのバランスなど)を整えるトレーニングも大切
🌿はじめに
SNSで見るような“映えるトレーニング”——
シックスパック、ヒップアップ、姿勢美など、
外見を磨くための運動はとても魅力的ですよね。
でも、実はその「映えるトレーニング」を本当に活かすためには、
土台となる“コンディションを整えるトレーニング”(下図①②)が欠かせません。
※若い方が映える筋トレ(さ③以上)できてるのは下地に若さがあるからできるとも言えますね。

💡整えるトレーニングとは?
整えるトレーニングとは、筋肉を「鍛える」よりも前に、
からだの 歪み・動きのクセ・姿勢・呼吸 を整えて
正しく動ける状態をつくるためのものです。
この段階をすっ飛ばして負荷をかけると、
・腰や肩を痛める
・筋肉がうまく使えない
・疲れが抜けない
などの“逆効果”を招くこともあります。
🧠整えるトレーニングで得られる3つの効果
✔️ 動きの質が上がる(フォームが安定しケガ予防に)
✔️ 回復力が高まる(自律神経・血流の改善)
✔️ 筋トレ効果が倍増する(正しい姿勢・軸で筋肉が使える)
つまり、整えるトレーニングは“見た目づくりの土台”なんです。
🏋️♂️映えるトレをする前に、整えるトレを。
当院では、
筋トレ前のコンディショニングとして「動的ストレッチマシン・体幹トレーニングマシン、パーソナルトレーニングによるからだ整うトレ」を導入しています。
・動的ストレッチマシンによる関節可動性アップ
・体幹の安定性トレーニング
・呼吸と姿勢を整えるエクササイズ
などを、1人ひとりの状態に合わせて行い、
その後のトレーニング効率を最大化します。



🌸まとめ
「映えるトレーニング」も大切。
でも、「整えるトレーニング」を取り入れることで、
あなたの体はもっと美しく、もっと快適に動けるようになります。
健康と美しさは、バランスの上に成り立つもの。
外側も、内側も、どちらも整えていきましょう。
🏠浜松で“整えるトレーニング”を体験したい方へ
マシントレーニングで動的ストレッチ・体幹トレーニングまたは
パーソナルトレーニング“からだ整うトレ” で、あなたの体をトータルサポートします。






🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?
■ ご予約・お問い合わせ
📞 053-488-6099
📩 LINE・予約もOK!
営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00
土・祝 9:00〜13:00
定休日:日曜・土祝午後
あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?
まずはお気軽にご相談くださいね!






コメント