皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)
さて今回は、ツラい痛みや不調…病院とは違う整体院だからこそできることは?についてお話しさせて頂きます。
(リラクゼーション系の整体院ではなく改善系の整体院として)
「病院に行っても異常なしって言われたけど、でもツラいんです」
そんな言葉を、当院ではよく耳にします。
医学的な検査では異常なし。
でも本人は、肩が上がらない、呼吸が苦しい、朝がしんどい…
そんな「原因不明の不調」は、実はたくさんあるんです。
医師でも治せないことがある
誤解のないようにお伝えしておくと、私たちは医師ではありません。
レントゲンも血液検査もできませんし、薬を出すことも手術もできません。
ただ、それでも私たちのところへ足を運んでくださる方がいます。
それはきっと、「体の本当の声」に寄り添える場所を探しているからです。
整体院にできること。それは「構造と機能」にアプローチすること
病院は「命を守る場所」。
急性の病気やケガにはなくてはならない存在です。
でも、慢性的な体の不調や、疲れが抜けない・だるい・痛みが長引くといった「不定愁訴」と呼ばれるような状態に、現代医療が十分に応えられないこともあります。
整体院では、
✅ 姿勢のゆがみ
✅ 筋肉や関節のバランス
✅ 自律神経や呼吸のパターン
✅ 骨盤や背骨の柔軟性
こうした構造や機能のアンバランスを見つけ、整えていきます。
体は「異常なし」と言われても、実はバランスを崩している
たとえば、
• 上を向くと首が詰まる
• 深く呼吸ができない
• 何となくイライラする、眠れない
• 腰の痛みがずっと残る
こうした状態は、レントゲンや血液検査では「異常なし」とされることがほとんどです。
でも、体のバランスや動きに目を向けていくと、多くの方に「歪み」や「緊張」「使いすぎ」「使えていない場所」が見つかります。
私たちにできること
それは「回復力を引き出すこと」
私たちが行っているのは、からだ本来の回復力を引き出すお手伝いです。
痛みを抑える薬のような即効性はないかもしれませんが、
・不調の根本に目を向ける
・体の使い方を整える
・自律神経を整える
ことで、「良くなっていく流れ」をつくることができます。
最後に:医療と整体はどちらが正しいのか?
正直に言えば、どちらも必要です。
医療は「診断」と「命を守ること」のプロ。
私たちは「回復の土台づくり」と「からだ全体のバランス調整」のプロ。
どちらが上とか下とかではなく、補い合う存在であるべきだと思っています。
あなたのその不調、「様子見」で終わらせないでください
検査で異常がなかったら「何でもない」と言われてしまう…
でも、ツラさは確かにある。
そんなときは、一度私たちのような整体院に相談してみてください。
「どこに行っても治らなかった」その悩みに、
まだできることが、きっとあります。
更に!
「本気で良くなってほしい」――
そんな想いを持って、ひとり一人と真剣に向き合えるのが、私たちのような1人治療院の強みです。
時系列でしっかりと経過を追いながら、その人の体だけでなく、生活や運動習慣にも踏み込んでアドバイスができる。
それは、単なる“施術”ではなく、“変わるためのサポート”です。
痛みや不調が繰り返す原因の多くは、実は普段の習慣の中に隠れています。
「わかってはいるけど…」「忙しくてつい…」そんな見過ごされがちな部分にこそ、本当の改善のヒントがあります。
私たちは、そういった部分にも正面から向き合い、ときに叱咤激励し、ときに寄り添いながら、
意識の変化までしっかりサポートしていくことを大切にしています。

🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?
■ ご予約・お問い合わせ
📞 053-488-6099
📩 LINE・予約もOK!
営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00
土・祝 9:00〜13:00
定休日:日曜・土祝午後
あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?
まずはお気軽にご相談くださいね!



コメント