浜松市中央区のみんなのからだバランス整骨院・整体院 併設 機能改善ジムe-GYM
LINE予約 電話 アクセス

【浜松整体】首を整える理由〜上部頚椎と脳幹、自律神経の深いつながり〜

皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)

さて今回は、首を整える理由〜上部頚椎と脳幹、自律神経の深いつながり〜についてお話しさせて頂きます。

当院が施術で特に大切にしている

上部頚椎(首の一番上の骨)」と「脳幹・自律神経」の関係は?

🔹上部頚椎ってどこのこと?

首の骨(頚椎)は7つありますが

その中でも一番上にある 「環椎(C1)」と「軸椎(C2)」 を合わせて上部頚椎と呼びます。

この部分は、ただ首を支えるだけでなく、

とても重要な働きを持つ神経の中枢「脳幹(のうかん)」と

すぐそばで接している場所です。

🔹脳幹とは? 体の“司令塔”のような存在

脳幹は、脳の最も深部にあり

呼吸・血圧・体温・心拍・消化・睡眠など

生きるために欠かせない働きを無意識にコントロールしている部分です。

つまり、脳幹がうまく働かないと

「なんとなく体調が悪い」「自律神経が乱れる」「慢性的な疲れ」

といった状態につながってしまいます。

浜松首こり病治療整体

🔹上部頚椎のゆがみが、脳幹の働きをジャマする?

上部頚椎はとてもデリケートで

少しのゆがみやズレでも 脳幹周辺の神経や血流に影響を与えると言われています。

実際に、上部頚椎のゆがみがあると

✔ 自律神経の乱れ

✔ 頭痛やめまい

✔ 寝ても疲れが取れない

✔ 胃腸の不調やホルモンバランスの乱れ

など、「検査では異常なし」と言われるような不調が出やすくなります。

🔹当院の整体は“首を整える”ことからはじめます

当院では、この上部頚椎の歪みをやさしく整える施術を行っています。

首が整うことで

・脳幹が本来の働きを取り戻し

・自律神経のバランスも安定し

・体の回復力や自然治癒力が高まっていきます。

🔹まとめ

なんとなく体がつらい、病院では原因がわからない、

そんなときこそ、「首のゆがみ」と「脳幹の働き」について目を向けてみてください。

体の土台から整えることが

不調の根本改善につながる第一歩になるかもしれません。

ご不明な点や気になる症状がありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

みなさまの体と心のバランスが整い、健やかな毎日を過ごせるようお手伝いさせていただきます。

お気軽にご相談くださいね(^^)/~~~

首こり病専門サイトはコチラ

🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?

■ ご予約・お問い合わせ

📞 053-488-6099

📩 LINE・予約もOK!

営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00

     土・祝 9:00〜13:00

定休日:日曜・土祝午後

あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?

まずはお気軽にご相談くださいね!

浜松機能的に見る整体院

無料ダウンロードはコチラ

浜松整体

無料ダウンロードはコチラ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

診療時間

月〜金曜日/午前9:00〜13:00/午後15:00〜20:00 土曜・祝日/午前9:00〜13:00 ※祝日は午前も診療日有 ※休日は土曜・祝日午後、日曜日

予約・お問い合わせ

診療中は電話に出られない場合があります。時間を置いてから再度お電話頂くか、オンライン予約・問合せをご利用ください。

053-488-6099 オンライン予約 LINEお問い合わせ アクセス
RETURN TOP
053-488-6099 オンライン予約