浜松市中央区のみんなのからだバランス整骨院・整体院 併設 機能改善ジムe-GYM
LINE予約 電話 アクセス

【浜松整骨院】お盆の長距離運転で腰痛・肩こりにならないための3つの工夫|浜松市のみんなのからだバランス整骨院

皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)

さて今回は、お盆の長距離運転で腰痛・肩こりにならないための3つの工夫|浜松市のみんなのからだバランス整骨院についてお話しさせて頂きます。

🚗 お盆シーズン、こんなお悩みありませんか?

• 渋滞で何時間も同じ姿勢になって腰が痛い

• 運転後、首や肩がガチガチに凝っている

• 車を降りた後、脚が重くてだるい

• 翌日に疲れが抜けず、動くのがつらい

お盆は帰省や旅行で長距離運転や渋滞が増え、腰や肩、首に負担がかかりやすくなります。

今回は、浜松市の【みんなのからだバランス整骨院】が、長距離運転でも疲れにくい体の使い方とケア方法をご紹介します。

✅ 長距離運転で腰痛・肩こりが起きる理由

同じ姿勢のまま筋肉が固まる

• 振動が骨盤や背骨に繰り返し加わる

• 姿勢が崩れて腰や首に負担が集中

• 目や神経の緊張で肩や首の筋肉が硬直

✅ 腰痛・肩こりを防ぐ3つの工夫

1. 座席と姿勢を最適化する

• 座席は背もたれを少しだけ後ろに倒し、腰の後ろにタオルやクッションを入れて骨盤を立てる

• ハンドルとの距離は、腕が軽く曲がる程度に調整

• 頭をシートに軽く預け、あごを引く姿勢を意識

2. 1〜2時間ごとにストレッチ休憩

• 腰回り:立って骨盤を前後にゆっくり動かす

• 肩回り:両肩をすくめて下ろす動作を5回繰り返す

• ふくらはぎ:つま先立ちでかかとを上下させる

3. 車内でもできる簡単エクササイズ

• ドローイン:お腹をへこませながら呼吸を10秒キープ

• 首回し:ゆっくり大きく左右に回す

• 足首回し:血流を促しむくみ予防にも効果的

✅ 痛みが出たら早めのケアを

長距離運転で痛みが出た場合、そのまま放置すると

ぎっくり腰や慢性肩こりに発展することもあります。

当院では、骨格のバランス調整と筋肉のケアを組み合わせ、痛みを早期に和らげます。

⭐︎お盆休み期間も通常通り診療⭐︎

📍 浜松で長距離運転による腰痛・肩こりケアなら

みんなのからだバランス整骨院

• 🏥 浜松市中央区根洗町1282-2

• 📞 053-488-6099

• 🕒 月〜金 9:00〜13:00/15:00〜20:00

    土・祝 9:00〜13:00(午後・日曜休)

• 🚗 駐車場完備/LINE予約OK

浜松整体

首こり病専門サイトはコチラ

🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?

■ ご予約・お問い合わせ

📞 053-488-6099

📩 LINE・予約もOK!

営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00

     土・祝 9:00〜13:00

定休日:日曜・土祝午後

あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?

まずはお気軽にご相談くださいね!

浜松機能的に見る整体院

無料ダウンロードはコチラ

浜松整体

無料ダウンロードはコチラ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

診療時間

月〜金曜日/午前9:00〜13:00/午後15:00〜20:00 土曜・祝日/午前9:00〜13:00 ※祝日は午前も診療日有 ※休日は土曜・祝日午後、日曜日

予約・お問い合わせ

診療中は電話に出られない場合があります。時間を置いてから再度お電話頂くか、オンライン予約・問合せをご利用ください。

053-488-6099 オンライン予約 LINEお問い合わせ アクセス
RETURN TOP
053-488-6099 オンライン予約