皆さんこんにちわ。浜松市の整骨院・整体院で整骨・整体と機能改善リハビリで「痛み」や「不調」の改善サポートをする院長の西です(笑)
さて今回は、「夏バテしていませんか? その不調、実は“睡眠の質”がカギかもしれません」についてお話しさせて頂きます。
なんとなく体がだるい、朝スッキリ起きられない、食欲がわかない…。
それ、ただの「暑さ」のせいじゃないかもしれません。
夏バテの原因のひとつに、「睡眠の質の低下」があることをご存じですか?
今回は、睡眠と夏バテの意外な関係、そして整体でできるサポートについてお伝えします。
■ なぜ夏は眠りが浅くなるの?
暑さや湿気で寝苦しい夜が続くと、深い眠り(ノンレム睡眠)が減り、体が回復しにくくなります。
また、エアコンの冷えすぎや自律神経の乱れによって、体温調節がうまくできず、寝ていても体は休まっていない状態に。
→ 結果として、朝起きても疲れが取れず、夏バテのようなだるさが続くのです。
■ 睡眠の質が落ちると、こんな影響が…
• 日中の集中力が下がる
• 食欲や消化力が落ちる
• 自律神経のバランスが崩れやすい
• 回復力・免疫力がダウン
→ つまり、よく眠れる体=夏バテしにくい体!
■ 整体でできる「夏バテ対策」とは?
整体というと「肩こり・腰痛」のイメージが強いかもしれませんが、
実は「睡眠の質アップ」にもとても効果的なんです。
当院では、特に【上部頚椎(首の一番上)】にアプローチし、
自律神経の働きを整える整体を行っています。
✔ 夜中に何度も目が覚める
✔ 朝スッキリ起きられない
✔ クーラーで体が冷えやすい
こうしたお悩みに、整体ケアで“眠れる体”へ整えていきます。
■ 夏の不調は「早めのケア」がカギ
夏の疲れを秋まで引きずらないためには、早めに対策を始めるのがポイントです。
整体で体のバランスを整え、睡眠の質を上げて、夏を元気に乗り切りましょう!
「眠りの浅さが気になる」「朝からすでに疲れている」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
整体で“体の回復スイッチ”を入れて、夏バテ知らずの毎日へ。

🌿 あなたの「なんとなく不調」、一緒に原因を探してみませんか?
\ ご予約・ご相談はLINEまたはお電話でどうぞ /
■ ご予約・お問い合わせ
📞 053-488-6099
📩 LINE・予約もOK!
営業時間:月~金 9:00〜13:00/15:00〜20:00
土・祝 9:00〜13:00
定休日:日曜・土祝午後
あなたの体のバランス、今よりもっと整えてみませんか?
まずはお気軽にご相談くださいね!



コメント